こんにちは。
本日のテーマはこちらについて。
『auスマートパスとプレミアムの違いを徹底比較』
『お得』や『安心』を提供するサービスとして人気を集めているauの『auスマートパス』には、
通常の『auスマートパス』と『auスマートパスプレミアム』の2種類あるのはご存知ですか?
私はクーポン目当てで登録しようとした時、2種類のサービス名を見て『どっちがいいの?』と悩みました。
よーく調べて比較して登録しましたが、これが結構大変!
ということで、私が調べた『auスマートパス』と『auスマートパスプレミアム』の違いをわかりやすくまとめておきます。
どちらに登録しようか悩んでいる方や、そもそもどんなサービスなのか知りたいという方はぜひ参考にしてみてくださいね。
『auスマートパス』と『auスマートパスプレミアム』の違い

『auスマートパス』と『auスマートパスプレミアム』の違いについて一覧にしてみたので、まずはこちらをご覧ください。
auスマートパス | プレミアム | |
月額(税別) | 372円 | 499円 |
登録資格 | auユーザー限定 | 誰でもOK! |
特典①アプリ取り放題 | ◯ | ◯ |
特典②あんしんサービス | 『ちょっとした保険』程度のサポート |
|
特典③クーポン | ◯ | 『auエブリデイ』など、種類や金額がUP |
特典④エンタメコンテンツ | ✕ |
|
大まかな違いは以上です。
それぞれのサービスの特徴やおすすめポイントを簡潔にまとめてみました。
『auスマートパス』とは

『auスマートパス』とは…
『お得』と『あんしん』をコンパクトにまとめたauユーザー限定のサービスです。
auスマートパスプレミアムに比べるとサービスの充実度は控えめ。
とはいえ、それでも以下のように使える特典はあります。
- コンビニなどで使えるクーポンの配信
- Androidで使える『ウィルスバスター for au』アプリ
- iPhoneを修理した時にもらえる『修理代金サポート(保険) 最大10,000円』
『毎日クーポンを活用したい』『iPhoneに何かあった時に充実したサポートが欲しい』といった要望が無いのであれば、auスマートパスでも不満は少ないかも知れません。
ただし、最初にも書いたようにauスマートパスは『auユーザー限定』のサービスです。
残念ながらauユーザー以外の方は登録することができません…
『auユーザー』かつ『auスマートパスプレミアムでは過剰サービスだと感じる』方にのみおすすめします!
『auスマートパスプレミアム』とは

『auスマートパスプレミアム』とは…
『お得』と『あんしん』と『エンタメ』が充実した誰でも登録できる総合サービスです。
auスマートパスに比べてあらゆる面がグレードアップ!
- 『auエブリデイ』で曜日ごとに決められたクーポンが毎週必ずもらえる
- auユーザーなら『iPhone修理代金サポート』のサポート金額がUP!
- 『ビデオパス』で一部の映画やドラマが見放題
- 『うたパス』で一部のプレイリストが聴き放題
- 『ブックパス』で一部の雑誌や漫画が読み放題
『お得』と『安心』と『エンタメ』をまんべんなく楽しめるサービスとなっています。
auスマートパスプレミアムの人気の秘訣は『auエブリデイ』のクーポン類です。
中には1度使えば月額料金以上の割引が受けられるものも…♡
普段からコンビニ・外食をよく利用する方やレジャーをたくさん楽しむ方なら節約ツールとしても活躍するはず!
総合的には『auスマートパスプレミアム』がおすすめ!

個人的には特別な理由が無い限りは『auスマートパスプレミアム』がおすすめです。
理由は3つ!
- 誰でも登録できる
- クーポン特典が充実していて、簡単に月額料金分の元が取れる
- au×iPhoneユーザーなら端末の故障・紛失時に実質無料で修理・買い替えができる
→条件有り、詳細はこちら
auスマートパスに比べるととにかく『お得』の面で秀でているので、
『多少の出費があってもそれ以上のお得があると嬉しい!』という方にはピッタリ。
多少は意識しながらクーポンを使うことがお得を実感するコツです。
私は毎月必ず1度は映画館でクーポンを使うことにしているため、毎月絶対に月額料金以上は得していますよ!
『auスマートパス』でも満足できる人

それでは一部の『auスマートパス』の方がおすすめな人はどんな人かというと…
au×Androidユーザーで『あんしんサービス』が目的の人です。
実はAndroidユーザーが使える『あんしんサービス』については、auスマートパスとauスマートパスプレミアムでの違いはほとんどありません。
唯一違うのは『auスマートパスプレミアムならWi-Fiセキュリティが使える』という点のみ。
- クーポン特典を使う予定が無いorほとんど無い
- Wi-Fiを使う予定が無い
- フリーWi-Fiを使う予定が無い
- Wi-Fiのセキュリティは他のサービスでまかなえている
こんな方ならauスマートパスでも十分まかなえます。
もともとクーポンを使う予定がないのであれば、クーポンで得られる『お得』よりも『維持費の安さ』を重視しましょう。
auスマートパスプレミアムに比べると月額127円の節約になるので、毎月の出費を少しでも抑えたい方におすすめです!
まとめ
『auスマートパス』と『auスマートパスプレミアム』の違いをざっくりとまとめると、
- auスマートパスはauユーザー限定、auスマートパスプレミアムは誰でも使える
- auスマートパスはコンパクトなサービス、auスマートパスプレミアムはグレードアップ版
というふうに覚えておいてください。
個人的には総合力が高く誰でもお得のチャンスがある『auスマートパスプレミアム』がおすすめです。